スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年07月18日
マイマイガ成虫&産卵 part9
さっそく発見しました。数匹の奴らが子孫を壁に貼り付けていました!

先が思いやられます・・・・・・・
処は奥飛騨温泉郷新平湯!


先が思いやられます・・・・・・・
処は奥飛騨温泉郷新平湯!
Posted by アサギブルー at
20:50
│Comments(0)
2014年07月11日
マイマイガ幼虫・蛹 part8
庭木にしている(オオ)シラビソにまだいる幼虫です。

写りが悪いですが近くには蛹だらけ・・・

並びのトウヒ?を食いつくしてしまいました!

以前、食べない樹種をいくつかあげましたが、なくなると好き嫌いはあるにしろ何でも食べる様相です。
ただトチノキ・モクレン・タラノキの食害は未だありません。

写りが悪いですが近くには蛹だらけ・・・

並びのトウヒ?を食いつくしてしまいました!

以前、食べない樹種をいくつかあげましたが、なくなると好き嫌いはあるにしろ何でも食べる様相です。
ただトチノキ・モクレン・タラノキの食害は未だありません。
Posted by アサギブルー at
22:19
│Comments(0)