スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年10月22日

紅葉in奥飛騨

雨の日の、煙るような紅葉もなかなかのものです。


 奥飛騨平湯辺りは終わりかける雰囲気・・・

これから下界へ降りてくる・・・

雪虫も見掛けるし、降って欲しくないものもそのうちに・・・

こどもの頃は、降って欲しくてたまらなかったのに・・・  

Posted by アサギブルー at 21:33Comments(0)

2014年10月19日

御岳は以外に近い?

風が弱いせいか?噴煙がハッキリわかります。

ていうか、こんなに上がってましたっけ?

我が家近くからのガラケーフォトです。


実は当日9合目石室山荘から約百メートル登った辺りで、噴火に

直面した友人に会ってきました。噴石はなかったが、やはり灰で

真っ暗になり不安な状態で、約1時間山荘で避難していたそうです。

本人曰く、私と御一緒していたら自分も危なかったと・・・

どうしてもお腹が空いたので、早めの昼食を山荘で摂ったのが

結果的には命拾いにつながったとか・・・

何が生死を分けたのか?運で片づけては済むものでもない。  

Posted by アサギブルー at 21:11Comments(0)

2014年10月09日

絶好の夜祭り日和

こんばんは!

寒くもなく雨気もなく、絶好の夜祭り日和でしたね。



月の演出もあり、一段と情緒を盛り上げていました。

それにしても今年はお客さんが多かったのでは???

ここ数年でこんなに多いのは覚えがありません。

子連れで山車やヤシの並ぶSTREETを歩くのは至難の業でした。

外国の方も多く見られ、欧米系の方も多かった気がしました。

ただ残念な事に、混雑の中でタムロしたり自転車でを乗ったままで

進入したり、学生のマナーの悪さも目立ちました。

家庭や学校でも観光都市として成り立っている市の姿を理解させる

必要があるようです。英会話もいいですが、マナーのお・も・て・な・し

が、海外の観光客の方に喜ばれまいろかな~?  

Posted by アサギブルー at 22:29Comments(0)