スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年06月04日

マイマイガの幼虫 part5

普段、畑や山を歩くときは、ヘビに注意して下ばかり

見て歩いていますが、今年は空中にも意識を向けないと

行けません。 そう毎度のマイマイガの幼虫!

ちょっとボケていますが、こんなのがそこらじゅうにブラブラ!

以前、トチノキ・シラカンバ・ガマズミをマイマイガの寄らない

樹種と記載しましたが、間違いです。ガマズミは好物?みたい

です。トチノキ・シラカンバは好きではないけど食べない事も

ないらしいくらい着いていました。

今年は朴葉がムシクイ(マイマイクイ)だらけで、枯れ朴葉が

高騰するかも?今のうちに買いあさって大儲け???


  

Posted by アサギブルー at 20:51Comments(0)