スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年04月09日
伊勢神宮・鳥羽水族館
子供と親の双方の希望を叶えるべく伊勢神宮・鳥羽水族館へ行ってきました。
先ずは、伊勢神宮へ
正式には外宮を先に参拝するらしいので、そこは意味も分からずに・・・

少なくはないが思ったより空いていたので、ゆっくり参拝出来ました。内宮は過去3度お参りさせて頂いたのですが、外宮ははじめて。
やはり神々しい場所でした。
続いて内宮へ、外宮から10分もかからないはずが・・・
なんと駐車場待ちだけで30分!

人は多いが、私なりには許せる範囲とか、他の観光地に比べ外国人の割合が低いのは宗教の問題なのか・・・とか考えながら、日々の感謝のお参りをさせて頂きました。

その後、おかげ横丁で伊勢うどんを頂いて宿の向かったのですが、ナビの案内がおかしく、ガス欠寸前も重なり30分ほどロスってしまいました。
おいしい伊勢うどんを食べていたおかげでイライラせず、小さなハプニングは解消いたしました。
翌日は鳥羽水族館でしたが、前日食べ過ぎてお腹の具合が・・・
でも、伊勢マグロっとかいうのが旨くてついつい・・・・・
と言う事で、この写真を最後に本日は失礼いたします。
先ずは、伊勢神宮へ
正式には外宮を先に参拝するらしいので、そこは意味も分からずに・・・

少なくはないが思ったより空いていたので、ゆっくり参拝出来ました。内宮は過去3度お参りさせて頂いたのですが、外宮ははじめて。
やはり神々しい場所でした。
続いて内宮へ、外宮から10分もかからないはずが・・・
なんと駐車場待ちだけで30分!

人は多いが、私なりには許せる範囲とか、他の観光地に比べ外国人の割合が低いのは宗教の問題なのか・・・とか考えながら、日々の感謝のお参りをさせて頂きました。

その後、おかげ横丁で伊勢うどんを頂いて宿の向かったのですが、ナビの案内がおかしく、ガス欠寸前も重なり30分ほどロスってしまいました。
おいしい伊勢うどんを食べていたおかげでイライラせず、小さなハプニングは解消いたしました。
翌日は鳥羽水族館でしたが、前日食べ過ぎてお腹の具合が・・・
でも、伊勢マグロっとかいうのが旨くてついつい・・・・・
と言う事で、この写真を最後に本日は失礼いたします。
Posted by アサギブルー at
18:37
│Comments(0)